「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

クーラーボックスのステッカーがすぐ剥がれる原因は?剝がれない対策を紹介

本ページはプロモーションが含まれています。
おすすめ商品

買ったクーラーボックスにステッカーを貼って自分オリジナルにしたい!

という方は多いのではないでしょうか。

釣りに行く時でもキャンプに行く時でも、市販のままより、自分だけデザインの方が他の人と一緒にならなくていいですよね。

ところが、いざカッコイイステッカーを貼ったもののすぐに剥がれてしまってガッカリなんてことはありませんか?

今回はクーラーボックスに貼ったステッカーがすぐに剥がれてしまう原因と、それを防止する方法についてご紹介します。

 



クーラーボックスのステッカーがすぐ剥がれる原因は?

https://twitter.com/turi_miyu/status/1758454142614565189

クーラーボックスのステッカーは持ち運ぶ際に色んなところで擦れることが多々あります。

釣りで使った後なんかはもちろんボックスを洗いますよね。

ということは、クーラーボックスは毎回過酷な環境にさらされているのです。

そんな中で、ステッカーにしっかりボックスに張り付いたまま剥がれるな、というのは無茶なのかも知れません。



クーラーボックスの素材とステッカーとの相性

ステッカーがクーラーボックスに密着できずに簡単に剥がれてしまう場合、ボックスの素材とステッカーの相性に問題があるケースがあります。

クーラーボックスの素材で主に使われるのはポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素、テフロン加工など。

これらの素材とステッカーに使われる粘着剤の相性はあまりよくありません。

ですので、元々どうしても剝がれやすい組み合わせなのです。

そのため、少しでも剥がれないように対策が必須と言えるかもしれません。



クーラーボックスにステッカーを貼る前の下準備の重要性

クーラーボックスに限らず、ステッカーやシール類を張り付けるときには下準備がとても大切です。

クーラーボックスに埃や水滴がついている場合は、しっかり拭いて綺麗にしてから乾燥させてください。

張り付ける物の汚れや水分・油分をきれいに拭き取ること。

とてもシンプルですが、これが一番有効です。

 

 

クーラーボックスのステッカー剝がれないようにする対策は

ステッカーが剥がれないようにするには、コーティングが有効です。

コーティングと一言でいっても方法はいくつかあります。

  • ドライヤーで熱しながら貼る
  • 保護シールを貼る
  • コーティングスプレーを吹き付ける

など。

コーティングを施すとステッカーがダメージを受けにくくなります。

その結果、ステッカーの寿命が延びて長く持ちします

また、クーラーボックスは海や川といった水場で使うことも多いので、撥水効果のあるコーティングをしておくことはおすすめです。

 



ステッカーをドライヤーで熱しながら貼る

コーティングとは違いますが、こちらもステッカーを剝がれにくくする方法として効果がありますので紹介します。

①まずクーラーボックスの汚れをアルコールなどでしっかり落とす。
※拭いた後は完全に乾いてから貼り付け作業に入りましょう

②貼る場所を決める。
※一度貼ったら貼り直しは出来ないので注意!

③ドライヤーで貼ったステッカーを一部ずつ熱していく。
一部熱を当てたらスポンジなどで押しつける。

熱を与えることでステッカーの粘着部分が溶けてしっかり綺麗に貼れます。

④ステッカーを指やスポンジでしっかり押しつける。

大事なのは熱を与えるということ!

でもあまり長い時間ドライヤーを当て続けると、クーラーボックスが溶ける可能性もありますので気を付けてくださいね。

 

クーラーボックスのステッカーにコーティング液を塗る方法

https://twitter.com/kyoto_sticker/status/1623508080670687232
ステッカーにコーティング液をさっと一塗り。
手間は少ないですが、効果はかなり高い方法です。
特にステッカー販売で有名な「京都ステッカー」さんのコーティング液は評判が良いので一度試してみる価値はあると思います。
ただ少しお値段が張るので、もう少しお手頃なものから試しても良いかもしれません。

ザラザラした面用のノリを使う

クーラーボックスは表面がザラザラしている物が多いですよね。

そのデコボコがあるがためにステッカーがうまく貼り付かない、すぐに剥がれる現象につながっていることがほとんどです。

そんなザラザラした面に貼るために作られた糊があります。

それは「トイシ用糊」というもの。

この糊は、別名「粗面用糊」と呼ばれています。

接着面がザラザラしていたりデコボコしている場所に貼るための糊になります。

シンプルに「超強粘」とか「最強糊」などとも呼ばれているほど、粘着力の強いもの。

トイシ用糊はとても柔らかいので、デコボコした面の隙間に糊が入り込んで、貼り付け面を平に近い状態にします。

そのため強い粘着力を発揮できるのです。

しかし、その糊の柔らかさが原因で、シールからも糊がはみ出してくることがあるのが難点・・。

もしくは粗面用の両面テープも販売されています。

糊に比べると粘着力は落ちるかもしれませんが、粗面用の両面テープをステッカーに貼って使うのも一つの方法かもしれません。

 

ステッカーに保護シールを貼る

ステッカーの上から透明の保護シールを貼る、という方法です。
透明テープやシールは100均でも売っています。
しかし、そもそもの問題としてこの保護シール自体が剥がれてしまう可能性が高いのが難点。
特に100均などにうっているものは粘着性が強くないので、あまりお勧めはできません。

クーラーボックスのステッカーがすぐ剥がれる原因と対策まとめ

せっかく自分仕様にしたくてお気に入りのステッカーをクーラーボックスに貼ったものの、すぐに剥がれてしまう問題。

今回はその原因と対策をお伝えしました。

そもそもクーラーボックスの素材でよく使われるポリエチレン、ポリプロピレンはステッカーといった粘着性のあるものと相性が悪い。

剥がれやすい原因はこの相性の悪さでした。

しかし、なるべく剥がれないように対策を打つことはできます。

その方法は大きく3つ。

1つはドライヤーで貼り付けたステッカーを熱しながら押し当てる方法。

2つめはステッカーの上からコーティング液を塗ること。

3つめはステッカーの上から保護シールを貼ること。

1つ目の方法は一番お金をかけずにできるので、まずこちらから試すのがいいかと思います。

3つめの保護シールは肝心の保護シール自体が剥がれる可能性が高いため、あまりお勧めはできません。

他にはクーラーボックスのようにザラザラした面に特化した糊を使う方法もあります。

それぞれの特徴を抑えた上で気に入った方法を試してみてください。

お気に入りのステッカーを貼ったオリジナルクーラーボックスで釣りやキャンプを楽しんじゃいましょう☆

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました